BLOG

2020/05/21 15:23

プロテインをおいしく飲む方法

「プロテインはおいしくないから続かない」「体に良さそうだから、我慢して飲んでいる」という声をよく聞きます。味覚が繊細な女性の場合は、そういう方も多いのではないでしょうか?

水でシェイクするだけで美味しいというのが理想ですが、たまにはアレンジして、美味しくリッチな味わいを楽しむのもオススメです。

ちょっとの工夫で、飲み飽きせず楽しむことができます。

プロテインを何で割るかによって、味わいがぐっと変わってきます。固定観念にとらわれず、色々試してみると良いでしょう。

写真は、ソライナ・プロテイン[ダークチョコレート]の水割りですが、お客様の中には、コーヒーで割って楽しんでいるという方もいらっしゃいます。また、ホットでお飲みの方も。みなさん、アレンジレシピを楽しんでいらっしゃいます。


プロテインシェーカーを使って水でシェイクする

まずは、プロテインの基本的な飲み方の確認です。

プロテインシェーカーを使って水でシェイクするのが、最も基本的な飲み方です。

1.シェーカーに適量の水を入れます。

2.その後プロテインパウダーを入れてシェイクしてください。

先にパウダーを入れてしまう方もいらっしゃいますが、

① 水の量を正確に計るため ②パウダーをよく溶かすために、

「水→プロテインパウダー」の順番で入れることをおすすめします!

先にパウダーを入れると、パウダーが溶け切らずに底に残ってしまうこともあるので注意しましょう。

ちなみに運動直後にプロテインを飲むときは、シンプルに水でシェイクするのがおすすめです。

プロテインは牛乳でシェイクすると、美味しく飲みやすくなりますが、運動直後はプロテインの吸収スピードをアップさせたいので、脂質が多い牛乳よりも水が適しています。

 

牛乳や植物性ミルクでシェイクする

食事がわりにプロテインを飲む場合は、牛乳でシェイクすると腹持ちが良くなります。牛乳が体質に合わない方は、豆乳やアーモンドミルクなどの植物性ミルクでシェイクすれば、腹持ちをアップさせるだけでなく、プロテインの風味もアップします。

 

牛乳を使えば、カルシウムやビタミンDの補給にぴったりのドリンクになります。

ただカロリーが気になる場合は、脂質の多い牛乳より、豆乳やアーモンドミルクの方が良いでしょう。

豆乳は、血管の健康を保つレシチンや、骨の健康維持に働くイソフラボン、中性脂肪の吸収を抑えることが期待されているサポニン、腸内環境を整えるために有効なオリゴ糖などが含まれています。

アーモンドミルクは、低カロリー・低糖質、食物繊維が豊富な上、抗酸化力の高いビタミンEを含みます。

体質や栄養成分、そして好みの味のミルクを選んでプロテインをシェイクすれば、簡単にプロテインの味をアップさせることができます!

レシピ例  アイス豆乳ラテ風プロテイン

材料

ソライナ・ビューティー・プロテイン[ココアシナモン]20g

水100cc

豆乳150cc

作り方

① シェーカーに100ccの水とプロテインパウダーを入れて、よくシェイクします。(濃いめのプロテインができます)

② 別の器に豆乳を入れて、ハンドミキサーや泡立て器でよく混ぜて、ふんわりと泡だてます。

③ グラスに①のプロテインを注いでから、②のミルクを注ぎます。

 

ソライナ・ビューティー・プロテイン[ココアシナモン]は、シナモンがスパイシーに効いたココア味なので、ホイップしたミルクとよく合います。(人工甘味料や香料も使っていないので、ナチュラルなドリンクとして味わっていただけます。)



フルーツジュースや野菜ジュースでシェイクする

市販のフルーツジュースや野菜ジュースでプロテインをシェイクすれば、高たんぱく質のスムージー風ドリンクを簡単に作ることができます。

もちろん、いつもの朝の手作りスムージーにプロテインをプラスして、朝食がわりの一杯に。

 

 

ヨーグルトに混ぜる

最近はたんぱく質量の多いヨーグルトが登場していますが、普通のプレーンヨーグルトにプロテインを混ぜると、濃厚なヨーグルトが出来上がります。フルーツをトッピングしてデザート風に、シリアルにかけて朝食にもぴったりです。

レシピ例 ヨーグルトパフェ風プロテイン

材料

ソライナ・プロテイン[ベリー]20g 

プレーンヨーグルト  100g

玄米フレーク     お好みで

イチゴやバナナなどのフルーツ  お好みで

作り方

① ヨーグルトにプロテインを入れて、よく混ぜる。

② 好みの大きさにフルーツを切る。

③ 器に①②と玄米フレークを盛り合わせる。



 

炭酸水で割る

フルーツフレーバーのプロテインなど、清涼感のあるプロテインは、炭酸で割るアレンジも。炭酸で清涼感のあるプロテインに変身です。

レシピ例 炭酸ベリープロテイン

材料

ソライナ・プロテイン[ベリー]20g

水 適宜

炭酸水200ml

作り方

① 少量の水にプロテインパウダーを溶かしてペースト状にします。

② グラスにペースト状になったプロテインを入れ、炭酸水を注いだらマドラーで静かに混ぜます。お好みで氷を入れても。

 

間違っても、シェーカーで炭酸水をシェイクしないでくださいね(笑)

 


プロテインを何で混ぜるか?

昔のプロテインはとても溶けにくかったのですが、昨今のプロテインは本当によく溶けます。場合によっては、コップに入れてマドラーで混ぜれば、簡単に溶けるものも多くあります。

ただ、時間効率の良さで言えば、プロテインシェイカーを利用することをおすすめします。シェイカーでしっかりとシェイクすることで、プロテインが均一に混ざり、美味しく飲むことができます。

最近は、よく混ざるように工夫した高機能のシェーカーも出回っています。

ソライナのシェーカーはいたってシンプルです。(毎日使うものは、シンプルが良いと思い、洗いやすさを重視したデザインです)


 でも、もっと美味しく飲みたいなら、ブレンダーやハンドミキサーで混ぜるのもおすすめです。特に植物性プロテインの場合は、ハンドミキサーで丁寧にしっかり混ぜると、味も食感も格段にアップします!(ソライナの商品で試しただけなので、他社製品の場合は保証できませんが(笑))

 

プロテインの撮影の際にフードコーディネーターさんがハンドミキサーで混ぜているのを拝見して、「撮影は見栄えが大切だから」と思っていたのですが、実際に試してみると、見栄えだけでなく、食感と味わいがぐっと向上しました!

(この写真は、プロが撮ったソライナ・ビューティー・プロテイン[ココアシナモン]です。撮影の時は豆乳ベースで、ハンドミキサーを使って混ぜました。なめらか食感で美味しいです!


 

ちょっと優雅に時間が使える日には、ハンドミキサーを使って丁寧に混ぜたり、アレンジレシピもぜひどうぞ。

 

 

solaina 美と健康をもっとかんたんに

CONTACT US